『ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち』 【作家がおすすめする本 〜人生を豊かにする本〜】

ウォーターシップ・ダウン 画像 【作家がおすすめする本 〜人生を豊かにする本〜】
スポンサーリンク


※作家がおすすめする本のコーナーです。


ウマぞう
ウマぞう

しんさん、今回はうさぎの本ブヒンですか?


しん
しん

動物を書いた本は少ないし、特にうさぎはめずらしいよね。面白いんだよ〜。


うさぎですか〜。

面白いと言われてもあんまり興味がブヒ・・・ウマだったら。


わたしも最初は「うさぎ〜?」と思ったけど、読んだら驚くよ。強烈な印象を残す壮大な物語です。


はじまり、はじまり〜


概要


  • 題名 
    『ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち』
  • 作者 
     リチャード・アダムズ(イギリス)
  • 出版社 
     評論社文庫ほか(評論社文庫は上下巻)
  • 初出 
     1980年6月



ウォーターシップ・ダウン 画像




 イギリスの二大児童文学賞といわれるカーネギー賞とガーディアン賞を受賞した本作。

 そこから広がり、大人たちも巻きこんで大ヒットしました。

大人も楽しめる物語ということですブヒ?


むしろ大人向けかな。

ちなみにアダムズ氏の最初の物語です。


最初で大ヒットって、しんさんと違って才能あふれる作家さんブヒね!


ウマぞうくん、ひと言おおいよ。
最初の物語、いわゆる処女作には「その作家のすべてが出る」という人もいるね。

好きな作家ができたら、最初の物語も読むことをおすすめします。


しんさんの処女作は『忘れ村のイェンと深海の犬』ブヒねー。


宣伝ありがとうと言いたいところだけど『少年と怪物』という物語が最初です。
『忘れ村〜』は長編8作目だったかな。


『少年と怪物』といえば、このブログで絶賛公開中ブヒ。


16年書いてるけれど、いまだに『あれが一番面白い』と言われるよ。


それって、作家としてぜんぜん成長してないってことブヒ?


・・・・・・・・

 

あらすじ、どのような内容か


 
 うさぎの大冒険です。

※地図などもついています↓。左下に、うさぎのジャンプ力も書いてあるこだわりがにくい。

※評論社文庫より


 耳が長くてニンジンが好き。さびしいと死んでしまう。そんなコミック調のウサギは、本作には一匹たりと出てきません。
 大自然を駆ける個性豊かな彼らの生活は、驚異に満ちています。

 動物を書かせたらアダムズの右に出るものはおらず、たとえば「ウサギはこんな物を食べるのか」ときっと驚くことでしょう。


 さらにうさぎを通して、滑稽こっけいな人間社会を目にすることもできます。

オススメのポイント


  1. 物語が壮大。
    ☆☆☆☆☆☆☆(星七つ)

  2. うさぎたちの奮闘に心を揺さぶられる。
    ☆☆☆☆☆☆☆(星七つ)

  3. うさぎの世界・目線が斬新ざんしん
    ☆☆☆☆☆☆☆(星七つ)


意外かもしれないけれど、テイストが似ているのは『指輪物語(ロードオブザリング)』だね


そんなに壮大ですブヒ!?


あくまでうさぎ目線だけどね


※厚さはこのくらいです。


ちょっとだけ抜粋



「ねえ、ダンディライアン、話をきかせてくれないか?」

「そうだ! そうだ!」と、ほかの数匹もいった。「はなしてくれ! それも、とびきりおもしろいのをたのむ。」

「わかった。」とダンディライアンがいった。「『エル=アライラーと水の中のきつね』はどうだい?」

「『空の穴』がいいな。」と、ホークビットがいった。

「いや、それじゃないやつだ。」ピグウィグがふいに口をはさんだ。日が暮れてからずっと、ほとんど口をきかなかったピグウィグの言葉なので、みんながふりむいた。「話をきかせてくれるなら、おれがききたいのはただ一つ、」と、ピグウィグはつづけていった。「『エル=アライラーとインレの黒うさぎ』」

「そいつはまずいんじゃないか。」と、ヘイズルがいうと、ピグウィグがふりかえって歯をむきだした。

「話をきくなら、ほかのものとおなじように、おれにだってえらぶ権利があるとは思わないか?」と、ピグウィグはいった。

 ヘイズルがいいかえさなかったので、しばらくは、だれも何もいわなかった。やがて、ダンディライアンが、やや沈んだ調子ではなしはじめた。

※『ウォーターシップダウンのうさぎたち』(下巻 「30 新しい旅」より)


※裏表紙も雰囲気いいですね。


 ちなみに、舞台であるナットハンガー農場はじめ、諸々の場所は実在の場所です。


こんな人におすすめ


  1. うさぎ好きの方、動物ものが好きな方。

  2. 『動物農場』などの擬人化や風刺ふうしが好きな方。


最後に


 

 良い物語の条件に「読後しばらく経っても登場人物の名前、あるいはストーリーが思い出せる」というものが挙げられます。

 うさぎたちの伝説的英雄エル=アライラー、ヘイズル、インレの黒ウサギ、フルドド。いずれも心に刻まれることでしょう。


心に残る言葉は、良い物語を探す灯台ブヒなのね


ウマぞうくん(のモデルの人)が、めずらしくうまいこと言った!


アダムズのテーマである『神の探究』も、私の好きな要素でした。それでは今回はこの辺で。

 
・アダムズのほかの著作
『シャーディック』、『疫病犬と呼ばれて』など。

ウォーターシップ・ダウン 画像




「今日のひと言」

先達のおくり物によってぶじに生きている現在をわきまえないうさぎというものは、自分ではそう思っていなくても、ナメクジよりあわれなものです。

本文中、エル=アライラーの言葉より


次回は深く考えさせられる『告白 あるPKO隊員の死・23年目の真実』です。



・一覧 『人生を豊かにする本棚


コメント

タイトルとURLをコピーしました