なにも作家を目指すということだけではなく、
書く力をつけることは、
すべての方々にたいへん役立つから、
イロハのイから学べるツールがあってもいいじゃないか、
そのような思いでこのカテゴリーをはじめた。
わたしはまだまだ未熟きわまる作家だが、だれかの力になれれば嬉しい。
回を更新するうちに「文章がうまく書けるようになった」という方が
ひとりでも増えるよう、力を尽くす所存だ。
第1回のお題目を何にしようか迷ったが、
現代は忙しい。
出し惜しみせず、最上の技術から紹介するのがいいだろうと思う。
すなわち、
『神の公式』である。
この公式を守れば、誰の文章でもみちがえる。
トンビが鷹を生むわけにはいかないが、
ダイヤの原石を磨いて、宝石に仕立てることはできる。
そして、なにより神の公式は簡単である。
またまた、手前味噌なわたしの話からはじめるが、
物書きをはじめて11年、
このあいだ、さまざまな文章技術の本を読み、
創意工夫し、
偉大な作家陣から学ぼうと書物を読み漁った。
作家を志したとき、わたしは文章に関して、まったくの素人だった。
それどころか、病と火事を経たあと、
わたしが「作家になる!」と宣言をすると、
周囲のだれしもの頭の上にハテナマークが浮かぶほど、文学から縁遠かった。
それまで得意だったことは水泳、ゲーム、格闘技である。
さて、作家になりたい気持ちだけは世界一のつもりだが、一体なにから手をつければ?
作家などという雲の上の存在であるかれらは、おそろしく文章に長けていること、まちがいない。
ノートと鉛筆はある。
目もあてられない駄文をこの世から消し去る消しゴムも用意した。
だが、とても困ったことのひとつが、
世にある文章指南のオススメ本を20冊ほど見てみたものの、
そのすべてがプロ向けか、
プロ志望者向けか、
文章好き向けだったことだった。
本をひらいて、冷や汗をかいた。
なんだか遠い昔、学校で聞かされた言葉がならんでいる。
体言? 用言? 比喩? 形容動詞?
まったく理解できないのである。。。
出し惜しみしないと言いながら、長くなってしまったので『神の公式』次回へつづく。
コメント