『野に咲く花の美しさ』

【シン説】
スポンサーリンク
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

 

人の注目を集めたいなら、偉人の言葉を借りろ。
偉人になりたければ、自分の言葉でしゃべれ

 

前回、30歳くらいの時につくったこの言葉を紹介した。

 

たとえば「もの」。

 

 

 

うまくこさえているように見えても、

 

人様のアイディアを借りて、出来あがったものは、

 

それが何であれ、

 

くすんで見える部分がどこかに見え隠れする。

 

自信の無さがみえる。

 

 

たとえば「絵」。

 

 

 

名画を模写し、

 

どうだ凄い絵だろうと自慢をしても、

 

その人間がすごいわけではない。

 

 

たとえば「言葉」。

 

 

偉人の言葉を話しても、

 

偉人になれるわけではない。

 

 

対して、

 

多少なり技巧で劣ろうと、

 

一所懸命自分で考え、

 

工夫し、

 

こさえたものは、

 

人の目をひく美しさをもつ。

 

 

粋をこらし、楽しみ、

 

自らの価値観で世界を切り取った絵は、

 

独自の輝きをはなつ。

 

 

懸命な姿勢で、

 

汗をかきながら話し、

 

伝えようとする言葉は、

 

人の心にしみこむ。

 

それらは野に咲く花の美しさをもつ。

 

 

だがいつの間にか、

 

忙しかったり、

 

効率をもとめたり、

 

こだわりを無くしたり、

 

感情が鈍磨したりして、

 

だれもがこの基本を忘れていく。

 

 

いま、一度、立ち返りたい。

 

 

たやすさよりも、

 

汗をかくほうが面白いということに。

 

 

そつない人生よりも、

 

怒ったり、悲しんだり、

 

起伏のある人生のほうが、面白いことに。

 

 

自分を表現したほうが、

 

人に理解されるということに。

 

 

 

自分の中に眠る自分の声。

 

その声を大事にしたい。

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━╋

 

今日のひと言

『一生懸命の上に咲く自分らしさは、美しい』


コメント

タイトルとURLをコピーしました